blessスタッフとしては、もちろんどの商品も手に取って実物を見て頂きたいのですが、Japanese商品は密かに凝ったデザインのものが多く「写真じゃ良さが伝わりにくいよね~」と思うことが多々あるので、そんな商品をいくつか紹介しますね。
ハナマリ
blessで唯一、台紙が観音開きの商品です。観音開きというだけでも開く時にウキウキ感がありポイント高いのですが、両扉についているお花を真ん中で噛み合わせてセットすると、お花の部分がブーケ状になる可愛らしい商品です。
キ
パッと見は赤一色に見えますが、江戸時代から吉祥紋として慶事に用いられる「紗綾形(さやがた)」を地紋にあしらい、右側には縦に花模様の帯も入り、しかも裏面まで模様入りという高級感漂う深みのあるデザインです。
ユイ
子々孫々の繁栄を願う七宝(しっぽう)模様である丸いエンボス加工と、ホログラム箔で描かれた「結」の字が可愛らしい商品です。そしてこの商品、実は細やかな心遣いのされた秘密が表紙の裏にあるのです。どんな秘密かは手に取って開いた時のお楽しみです。
粋 白 ゴールド
落ち着いた花入り菱格子のエンボス模様に、ゴールド箔のラインと「寿」の文字という格調高いデザインの商品です。そしてこの商品の何よりもおすすめポイントは、bless商品で唯一、招待状の中紙が標準で「シャイナーさくら」というところです。やさしいピンクで角度によってキラッと光る名前通りの可愛い中紙です。ちょっと差をつけたい人にはオススメです。
blessには他にもたくさんの商品があります。
気になった商品があったらぜひぜひサンプル請求してみてくださいね♪